まん延防止重点措置
- shigechan
- 2021年6月18日
- 読了時間: 2分
いつも「食堂 あらまつ」を ご贔屓いただきまして誠にありがとうございます
お昼の営業は続けます
本日、確定した「まん延防止重点措置」の発令により
熊取町は21時までの営業を許されましたが(隣の市は20時までの営業???)
大阪府の偉い人達は熊取町や忠岡町や田尻町が
どこの市に隣接してるのか知らんのでしょうか。
まあそんなもんでしょうけどね
それはいいとしてアルコールを提供できるように「ゴールドステッカー」なるものを
取得しようとしたのですが…もういいです。
うちの店では無理です
2人掛けと4人掛けのテーブルにアクリル板を設置していますが
4人掛けのテーブルはクロスにアクリル板を設置しろって…また後出しジャンケンや
こんなギリギリに無理やしもうアクリル板4月頭にもう買ってあるし
二酸化炭素測定器や体温計、空気清浄機、感染対策ばっちりやってるはずなんですが
クロスのアクリル板って…大阪府が買って送ってくださいよ
後出しジャンケンばっかりしかも今日は18日の夜です
今からどうすれば21日に間に合うのか…
何を考えてるのやら…協力金は当たり前のように遅いし
この国や府はもうあかんかも…
取り敢えず「食堂 あらまつ」は、以前からお伝えしてるように
お食事とお酒を大切に14年間営業してきてアルコールを提供できないのであれば
夜の営業は出来ません
よく分からない国と大阪府に振り回されてもう疲れました
無理に開けてお酒を提供するほどパワーも残ってませんし
時間短縮営業解除とアルコール提供出来るようになるまで
夜の営業はお休みします
(オリンピック終わるまで無理なんでしょうね…)
でもお昼は営業します
お昼まで休んでいると何だか本当にお店閉めてしまう気がしますので…
おひるごはん食べに来てください
最近 中華がランチメニューに加わっています
結構お客さんに好評いただいています
もうちょいメニューも増やそうと考えています
是非是非お越しください
美味しいお料理作ってお待ちしております。

Comments